お寺からのメッセージ

2025

5皐月

May

三密加持スレバ速疾ニ顕ハル (即身成仏義)

人と会わずとしても活動できる 便利な世の中になり、そして人と会うことを悪とする期間を過ごした我々は、ほんの数年の間に人と接する時間が少なくなってしまいました。

このような時代になった今だからこそ、人とは丁寧に接しなければならないのではないでしょうか。どうすれば良いか。それは仏様に接する時と同じです。寺社参拝 やお墓参りの時にしていることと 同じことをしましょう。

・合掌し、日々の感謝の言葉を述べ、その気持ちを想う。

・人と向き合い、対話し、心を相手に向ける。

単純です。体で、言葉で、心で表現する事です。人は良くも悪くも敏感に物事を感じとれる生き物です。いくら腰が低くて丁寧な言葉を発しても、心を相手に向けていなかったら、「なんか引っかかるんだよなぁ」とわかります。たとえ心が相手に向いていても、億劫がって態度や言葉が粗雑になれば印象が悪くなります。

人と接する時間が減った今だからこそ真言密教の基本の教えである「身口意を顕す」ことを意識し「身口意で表す」日々を過ごしましょう。

 

埼玉 福生寺 西村崇弘